須賀川市定住等緊急支援交付金(子ども元気復活交付金)事業計画
福島定住等緊急支援事業計画の実績に関する評価及び公表について
完了した全事業の実績評価を行い、国へ評価書を提出しましたので、福島再生加速化交付金(福島定住等緊急支援)実施要綱第12の2の規定により公表します。
福島定住等緊急支援交付金(子ども元気復活交付金)について
「福島定住等緊急支援交付金(子ども元気復活交付金)」は、原子力発電所事故の影響により人口が流出し、地域の復興に支障が生じていると認められる地域において、子どもの運動機会の確保のための施設整備等により、子育て世帯が安心して定住できる環境を整え、地域の復興の促進を図ることを目的とする国の事業です。
交付可能額通知を受けた事業一覧
この度、国から、下記の事業について交付可能額通知を受けたことから、福島定住等緊急支援交付金制度要綱の規定に基づき、「須賀川市定住緊急支援事業計画」を公表いたします。
第9回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 14 | 須賀川市市民の森運動施設整備事業 | 須賀川市市民の森(須賀川市塩田地内) | 
| 15 | 須賀川市市民の森運動施設駐車場等整備事業 | 須賀川市市民の森(須賀川市塩田地内) | 
第6回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 12 | 須賀川市小学校遊具更新事業 | 西袋第一小外10施設 | 
| 13 | 須賀川市市民の森遊具更新事業 | 須賀川市市民の森(須賀川市塩田地内) | 
| 14 | 須賀川市市民の森運動施設整備事業 | 須賀川市市民の森(須賀川市塩田地内) | 
| 15 | 須賀川市市民の森運動施設駐車場等整備事業 | 須賀川市市民の森(須賀川市塩田地内) | 
第5回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 1 | 須賀川市民スポーツ広場整備事業 | 須賀川市市民スポーツ広場(須賀川市中曽根地内) | 
| 2 | 翠ヶ丘公園整備事業 | 翠ヶ丘公園(須賀川市愛宕山地内) | 
| 10 | 私立保育所・幼稚園遊具更新事業 | プリムラ保育園外1施設 | 
| 11 | 保育所、幼稚園プレイリーダー養成講座 | 第一保育所外17施設 | 
第3回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 9 | 保育所、幼稚園プレイリーダー養成講座 | 第一保育所外15施設 | 
第2回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 3 | 都市公園等遊具更新事業 | 和田池公園外4公園 | 
| 4 | 児童遊び場遊具更新事業 | 滝公園外15公園 | 
| 5 | 保育所、幼稚園遊具更新事業 | 第一保育所外13施設 | 
| 6 | いわせ悠久の里多目的グラウンド整備事業 | いわせ悠久の里 | 
| 7 | いわせ悠久の里多目的グラウンド上屋新築事業 | いわせ悠久の里 | 
| 8 | 翠ヶ丘公園プレイリーダー養成事業 | 翠ヶ丘公園(須賀川市愛宕山地内) | 
第1回
| 番号 | 事業名 | 地区・施設名 | 
| 1 | 須賀川市市民スポーツ広場整備事業 | 須賀川市市民スポーツ広場(須賀川市中曽根地内) | 
| 2 | 翠ヶ丘公園整備事業 | 翠ヶ丘公園(須賀川市愛宕山地内) | 
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企画政策係 電話番号:0248-88-9111 ファクス番号:0248-75-2978
ふるさとつながり係 電話番号:0248-88-9131 ファクス番号:0248-75-2978
総合交通政策係 電話番号:0248-94-7173 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。