広報すかがわ 2022年7月号
6月27日時点での情報です。広報すかがわに掲載の内容は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止や延期になることがありますので、お出かけ前にご確認ください。
広報すかがわ2022年7月号デジタルブック版
本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。
「カタログポケット」で「広報すかがわ」を自動翻訳・音声データで配信
無料アプリケーション「カタログポケット」で、「広報すかがわ」がより便利に読めるようになりました。
スマートフォンやタブレット端末でページをめくるように閲覧ができ、日本語だけでなく外国語での音声読み上げなどの機能が付いています。
「マチイロ」で配信中
スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。
掲載内容の紹介
- 夏はやっぱりプールだね! 稲田学園・水泳授業
- 第40回円谷幸吉メモリアルマラソン大会
- 成年年齢引き下げ
- 18歳からの自由と責任
- 「成人式」から「20歳のつどい」に
- 新成人の皆さん!7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です
- 6月市議会定例会
- 議案18件・報告9件を可決
- 4月専決・6月補正・6月追加補正予算
- すかがわ特撮シリーズ
- 「第2期中心市街地活性化基本計画」のフォローアップ
- 「また遊びに来たくなる魅力にあふれた街」を目指して
- 後期高齢者医療制度のお知らせ
- 保険料と自己負担割合が変わります
- 新型コロナウイルスワクチン
- 「若者教養講座 新しい自分と仲間を発見!」の参加者募集
- 介護保険制度のお知らせ
- 社会で支え合う明るい将来
- みんなで創る未来 SDGs
- 地域の文化財保護団体
- 地域の宝を受け継ぐ
- 博物館夏季企画展
- 団子山古墳発掘調査成果展 古墳と埴輪
- 「全国自主怪獣映画選手権」を開催します!
- 「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった
- スタジオジブリ誕生にせまる
- ジブリの思い出がいっぱい オーケストラによるドリームコンサート
- ウルトラマンARスタンプラリー連動企画 「ウルトラヒーローに会いに行こう!」開催
- くらしの情報
- information
- 健康・福祉の情報
- すこやか通信
- 子育て・イベント情報
- FUKUSHIMA AIRPORT情報
- ムシテック情報
- みんなのひろば
- サークルとわたし
- ふるさとの遺産
- 私のふるさと
- tette情報
- まちの話題
- 輝くすかがわ人
- 食改さんのおすすめレシピ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。