投票のしかた(投票日当日の投票所)
投票日当日における投票所での投票のしかたを紹介します。
投票日当日、仕事や旅行、病院に入院中などで投票所に行って投票することができないと見込まれる人は、期日前投票や不在者投票ができます。
投票ができる場所・時間
投票ができる場所は、次のリンク「須賀川市の投票区と投票所」をご覧ください。
投票日当日に投票ができる時間は、午前7時から午後6時までです。(須賀川市では、終了時間を午後6時に繰り上げています。)
投票の流れ
1. 受付
投票所入場券(はがき)を係員に提出します。入場券には、指定の投票所が記載されていますので、あらかじめ確認して投票所へお持ちください。
- 有権者には、投票日前に投票所入場券(はがき)が配られます。選挙の公示または告示日以後、速やかに郵送しますが、配達には3日程度期間を要しますので、ご理解をお願いします。
- 投票所入場券がない場合でも、選挙人名簿に登録されていることを確認できれば投票することができます。
2. 本人確認
あなたが選挙人名簿に登録されていることを係員が確認します。
3. 投票用紙を受け取る
係員から投票用紙を受け取ります。
4. 投票用紙に記入
投票記載台で投票用紙に記入します。
記入する内容は、候補者名や政党名など選挙の種類によって異なります。
5. 投票用紙を入れる
投票用紙を投票箱へ入れます。
同時に複数の選挙が行われる場合は、3から5を繰り返し行います。
投票所で受けられる支援
代理投票
障がいや病気、けがのために、投票用紙に候補者の氏名などを記入することが困難な選挙人のための制度です。投票所の係員にお申し出いただければ、係員が選挙人に代わって投票用紙に記入します。ただし、ご自分で意思表示できる人に限ります。選挙人の家族や付き添いの人などは、代筆することができません。
点字投票
目の不自由な人は、投票用紙に点字を打って投票することができます。「点字投票」をする人は、投票所の係員にお申し出ください。投票所では点字器の貸出もしています。
係員の補助
付き添いの人と一緒に車椅子などでお越しの場合、投票所内では付き添いの人の代わりに係員が車椅子を押すなどのお手伝いをします。
投票所の混雑状況などによっては、多少お待ちいただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
投票所に入場できる人
投票所へは、選挙人本人のほか、年齢満18歳未満のお子さんが選挙人に同伴して入場できます。投票の様子を見せてあげてください。
- 投票用紙の記入や投かんは、選挙人本人に限ります。同伴者(子ども)はできません。
選挙クイズ「家族そろって選挙に行こう」
須賀川市選挙管理委員会では、18歳未満の子どもを対象に、選挙クイズ「家族そろって選挙に行こう」を実施しています。
将来有権者になる子どももご家族と一緒に投票所へ行き、選挙クイズに答えてプレゼントがもらえる抽選に応募しましょう。
(都合により、実施しない場合もあります。)
選挙パスポート
「選挙パスポート」をお持ちの人は、受付で見せてください。
「投票済みシール」をお渡ししますので、選挙パスポートに貼り、投票の記録を残しましょう。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒962-8601 須賀川市八幡町135
総務係 電話番号:0248-88-9163 ファクス番号:0248-72-1271
選挙係 電話番号:0248-88-9163 ファクス番号:0248-72-1271
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。