キラリと光る創業者紹介(令和7年度)

ページ番号1018203  更新日 令和7年10月23日

印刷大きな文字で印刷

市では、創業意欲の向上と市内創業を促進し、本市産業の振興を図るため、優れた創業者を表彰しています。

令和7年度は、審査の結果1件を最優秀賞、2件を優秀賞として決定しました。
受賞された創業者の皆さんをご紹介します。

令和7年度最優秀賞受賞者紹介

株式会社ライトハウスジャパン 代表取締役 阿部 賢史

所在地

須賀川市栄町350番地 RIGHT HOUSE Bldg.1F

法人設立日

令和4年12月23日

事業の概要

不動産を売りたい人・買いたい人の悩み一つ一つに丁寧な対応をして、「正しい選択肢」をご提案しています。安心して売却できるようなサポートや後悔しない購入がスムーズに進むようお手伝いをしています。

創業の動機
15年間ほど不動産業に携わり、営業、人材育成、マネジメント、マーケティングスキルを高めてきました。お客様と接する中で、「もっと深く長く、自分らしく寄り添いたい」という思いが芽生え、独立を決意しました。宅地建物取引士の資格取得や地域とのつながりも深まり、準備が整ったことや勤務先の後押しもあり、創業を決意しました。
創業して良かった点・苦労した点

自らの考え・アイディアをストレートに表現できることです。ホームページやSNS、看板製作の際に、ストレートな判断ができることにやりがいを感じています。一方で、法人登記や経理、営業、ブランディングなど一人で行うため、時間に追われ、限界を感じましたが、その苦労を乗り越えたことで幅広い知識と経験を得られ、今後の大きな財産となりました。

情報整備局写真1

情報整備局写真3

情報整備局写真2

令和7年度優秀賞受賞者紹介

GALATA COFFEE(ガラタコーヒー) 沢田 はな

所在地
須賀川市雨田字後中山213-2
設立日

令和3年10月10日

事業の概要

tette内のチャレンジショップでの出店やイベント出店、シェアキッチンでの営業を経て、移動販売車で営業しています。現在は、中町のパン屋さんの前で、おいしいパンにも合う、最高の一杯を提案&提供しています。

創業の動機
自分が好きだった珈琲屋さんやカフェからもらったものを今度は自分が多くの人に提供したい思いが強くなり、そのタイミングでtetteのチャレンジショップに応募し、入店が決定したため、創業することができました。
創業して良かった点・苦労した点

素人からのスタートだったことに加え、コロナ禍での厳しい環境の中での営業で苦労しましたが、創業したことで多くの方との出会いや楽しい経験があり、自分が好きなことを探求するきっかけをもらいました。自分の好きなことを仕事にできたことと、今珈琲屋であることに感謝しています。

Pulau Coffee Roaster 写真1

Pulau Coffee Roaster 写真2

 

 

株式会社トアルヒ 代表取締役 菅野 博之

所在地

須賀川市影沼町106

開業日
令和5年9月27日 
事業の概要

住宅や店舗のリフォームを中心に請け負っています。職人を直接雇用せず、信頼できる外注職人との協力体制により、案件ごとに最適なチームを作り、リフォーム内容を提案できる体制を構築しています。また、SDGs 資材ショップも展開し、建築資材の買取、委託販売を行い、資材の有効活用・廃材削減に取り組んでいます。

創業の動機

前職の塗装現場では、専門外の相談には仲介でしか対応できず、最後まで責任を持てないジレンマと達成感の欠如に悩んでいました。自ら一貫して工事を請け負い、現場を確認しお客様と喜びを分かち合いたい思いが、起業への原動力となりました。

創業して良かった点・苦労した点

良かったことは、人との繋がりができたことです。お客様や取引先、競合他社、地域の方々など創業を通してつながった人が、私の想いに共感し、応援してくれます。支えられてばかりいた私が、お互いに支え合いコミュニケーションを通して、より一層関係が深くなりました。

ケアシスト写真1

ケアシスト写真2

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 商工課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企業振興係 電話番号:0248-88-9142 ファクス番号:0248-72-9845
商業労政係 電話番号:0248-88-9143 ファクス番号:0248-72-9845
にぎわい創出係 電話番号:0248-88-9141 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。