広報すかがわ 2019年2月号
広報すかがわ2019年2月号デジタルブック版
本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。
「マチイロ」で配信中
スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。
掲載内容の紹介
- 市成人式-久しぶりー元気だった?- 輝く未来へ笑顔の船出
- 交通安全の守り人「交通教育専門員」
- 雨にも負けず、風にも負けず
- 交通教育専門員を募集
- 5年目を迎えた「小中一貫教育」須賀川モデル
- 9年間を見通したカリキュラムを一層推進!
- 新しい“圏”、誕生。こおりやま広域圏の連携協約を締結
- 「広め合う、高め合う、助け合う」関係構築へ
- 引っ越しの季節です
- 各種手続きはお早めに
- 国保の手続きも忘れずに
- 市民交通災害共済に加入を
- 手続きカンタン! ワンコインの安心
- 年金だより
- 確定申告などにご利用を
- 原子力災害に関する情報
- FUKUSHIMA AIRPORT情報
- 食べて歩いて新発見 ONSEN・ガストロノミーウォーキング
- ムシテックワールド
- 科学の絵本が集合!「かがくのえほん展」開催中
- 「tette」待望のオープン
- 人を結び、まちをつなぎ、情報を発信する場の創造
- みんなのひろば
- サークルとわたし
- ふるさとの遺産
- すこやか通信
- 私のふるさと
- まちの話題
- お知らせワイド
- 街なか駐車場のご利用を
- 第9回スポレクフェスタinアリーナを開催!
- いつまでもお元気で 百歳賀寿贈呈式
- 環境コラム ちょこっとエコな話(8)
- お知らせ
- information
- くらし
- お知らせ
- 健康・福祉
- 各種募集
- 図書館だより
- ボータンのお部屋
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。