記念物(きねんぶつ)

ページ番号1016443  更新日 令和6年8月13日

印刷大きな文字で印刷

一里塚の写真
須賀川一里塚 (国指定史跡)
よみかた:すかがわいちりづか (くにしていしせき)

()(ふん)(しろ)(あと)など、むかしの(ひと)(びと)がくらしていた跡や(てい)(えん)、この()(いき)でしかみられないとくべつな(しょく)(ぶつ)(かず)(すく)ない(どう)(ぶつ)などの()(ちょう)なもの。

 

すかがわには、()(たん)(えん)(しょう)(にん)(だん)(はい)()(あと)、カモシカなどがあるよ。

文化財データ

須賀川一里塚

いつ指定になったの?
昭和11年(1936)9月3日
どこにあるの?

(いち)()(だん)(たか)()()(ざかい)

どんな内容?

()()()(だい)(かい)(どう)沿()いに(いち)()(約4km)ごとに()(じるし)として(きず)かれた(つか)

()(ゆう)2()がのこっているのはとても()(ちょう)で、(くに)()(てい)なっているのは(とう)(ほく)でも()()(がわ)だけなんだ!

このページに関するお問い合わせ

文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
特撮文化推進係 電話番号:0248-94-7174 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。