広報すかがわ 2025年10月号

ページ番号1018300  更新日 令和7年10月1日

印刷大きな文字で印刷

広報すかがわ2025年10月号

広報すかがわ2025年10月号デジタルブック版

本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。

「カタログポケット」で「広報すかがわ」を自動翻訳・音声データで配信

無料アプリケーション「カタログポケット」で、「広報すかがわ」がより便利に読めるようになりました。
スマートフォンやタブレット端末でページをめくるように閲覧ができ、日本語だけでなく外国語での音声読み上げなどの機能が付いています。

「マチイロ」で配信中

スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。

マチイロ 運営:株式会社ホープ

掲載内容の紹介

  • 揺れる鼓動と揺るがぬ絆 須賀川秋祭り
  • 博物館秋季特別企画展
    • 刀剣と刀装具 郷土刀と青津保壽刀装具コレクション
  • すかがわ観光物産館flatto 秋の夜長に極上のおつまみを
  • 「できるを取り戻す」応援プログラム
    • できなくなったこと、諦めていませんか?
  • 水道ビジョンすかがわ2030
    • 安心なすかがわの水 いつでも いつまでも
    • 「すかスイッと」の登録はお済みですか?
  • 令和7年度市青少年人材育成海外派遣事業
    • 海外の文化に触れ、人々と交流した7日間
  • 家庭から出る「騒音」「振動」「悪臭」「煙」にご注意を!
  • ふくしまの魅力が満載 2026年福島県民手帳を販売!
  • 須賀川の松明あかし
    • 先人たちの思いを受け継ぐ
  • 幼児期からの生活習慣病予防
    • 子どもの生活習慣を見直そう
  • 松明あかしサポーターを募集!
  • すかがわ俳句シリーズ
  • くらしの情報
    • information
  • くらしの情報
    • フレイル予防フェア
    • 市SDGs宣言パートナーを紹介します
    • 令和8年市二十歳のつどい
  • 健康・福祉の情報
  • 子育て・イベント情報
    • 歯周疾患検診
    • 10月27日~11月9日は読書週間 「こころとあたまの、深呼吸。」
  • イベント情報
    • ムシテック情報
    • tette情報
    • FUKUSHIMA AIRPORT情報
  • みんなのひろば
    • すこやか通信
    • ふるさとの遺産
  • まちの話題
  • 私のふるさと
  • 学校給食人気メニュー

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。