令和5年9月14日の歯科衛生講話と歯科健診
たけのこ園歯科健診、衛生講話がありました
歯科に関する深いお話をクイズ形式で学びました。

くりの木歯科医院の円谷健司先生と奥様が来園され、5名の児童が歯科健診を受けました。少し涙がポロリとする子どももいましたが、全員、上手に受けることができました。
歯科衛生講話は、円谷先生からクイズ形式で歯科の深いお話をお聞きすることができました。先生から「乳歯には乳歯の役割があって、硬いものを噛む練習期間だったり、永久歯は乳歯を目指して生えてくる。」というお話などがありました。
印象的だったのは、虫歯になってからあわてて歯医者に行くのではなく、時々は歯医者へ行き、通いやすい状況を作っておくことが大切とのお話です。歯の状態を診ていただいたり、汚れを除去してもらったりするだけでもいいそうです。円谷先生の優しく、深い講話は、大変勉強になりました。



このページに関するお問い合わせ
たけのこ園
〒962-0812 須賀川市浜尾字鹿島156-1
電話番号:0248-72-2238
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。