秋季企画展「定信が画人 文晁・田善・白雲」

ページ番号1016995 

印刷大きな文字で印刷

秋季企画展「定信が画臣 文晁・田善・白雲~郷土の画人と文化~」

企画展チラシ

開催期間

令和6年10月22日(火曜日)~12月1日(日曜日)

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで(入館受付は午後4時30分まで)

(注)11月9日(土曜日松明あかしの日)は午後7時(入館は午後6時30分)まで開館します。

開催場所

須賀川市立博物館

内容

江戸時代、老中として寛政の改革を行った松平定信は、白河藩主として領内の産業や農業の振興、文化芸術の向上に努めました。本展では、松平定信の事績や藩政に関わった須賀川の町人たちを紹介するとともに、定信のもとで活躍した谷文晁、亜欧堂田善、白雲など須賀川ゆかりの画人と、そのあとに続いた画人の作品を展示します。

観覧料

大人 200円(150円)

大学生・高校生 100円(70円) 注:( )内は20人以上の団体料金

中学生以下・65歳以上は無料

身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・指定難病医療費受給者証をお持ちの方と介助者1名は無料

(注)11月3日(日曜日文化の日)、9日(土曜日松明あかしの日)は観覧無料です。

 

主な展示資料

文晁

谷文晁「楽翁公白河御下屋敷真景図」(白河市歴史民俗資料館蔵)

定信
松平定信「関羽像」(東京都公文書館蔵)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。