在宅重度障がい者治療、衛生材料給付券
治療材料給付券
- 下肢機能、体幹機能の障がいあるいはこれに準じる障がいがあり、かつ知覚障害、膀胱、直腸障害その他運動機能障害を有する等、一定の要件を満たす身体障害者手帳1~2級の65歳未満の在宅の方(生活保護受給者を除く)に支給します。
- 治療材料給付券の支給額は、月額3,000円です。
- 申請の翌月分から給付券を交付します。交付月は、3,9月の年2回です。
- 65歳以上の方の場合は別制度(高齢福祉)が優先されます。
給付品目
消毒液、脱脂綿、油紙、両面バンソーコー、バンソーコー、ガーゼ、ゴム手袋、綿球、ピンセット、安楽尿器、バット、浣腸液、紙おむつ、円座、おむつカバー、医療用ソフトシーツ、清拭剤、ネル
衛生材料給付券
- 人工肛門、人工膀胱を造設する方で、身体障害者手帳の交付対象とならない在宅の方(生活保護受給者を除く)に支給します。
- 衛生材料給付券の支給額は、月額4,000円です。
- 申請の翌月分から給付券を交付します。交付月は、3,9月の年2回です。
給付品目
接着式装具、ベルト、入浴パック、皮膚保護用パック、リング、腹巻、医療用ソフトシーツ、伸縮性バンソーコー、消毒綿、洗浄液パック、採尿パック、両面粘着シート、脱臭剤、ガーゼ、油紙、消毒液
申請時の必要書類
- 申請書(社会福祉課の窓口にあります)
- 身体障害者手帳
- 医師意見書(衛生材料の場合は、人工肛門や人工膀胱を造設していることが明記されているもの)
届出が必要なとき
- 治療材料給付券(月額3,000円)の受給者が、65歳に達した、身体障害者手帳の等級が1級若しくは2級でなくなった、または下肢機能障がい者若しくは体幹機能障がい者でなくなったとき
- 衛生材料給付券(月額4,000円)の受給者が、人工肛門・人工膀胱を閉鎖した、または身体障害者手帳を取得したとき
- 施設や病院等に入所、入院したとき
- 住所、氏名を変更したとき
- 死亡したとき
- 生活保護を受けるようになったとき
給付券を利用できる店
店名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
隆盛堂調剤薬局 |
弘法坦109 |
0248-73-2213 |
株式会社LasiQ フジ薬局 |
本町47 | 0248-72-2003 |
さくら薬局須賀川北町店 | 北町10-1 |
0248-72-3121 |
アイランド薬局丸田店 | 丸田町47-1 | 0248-73-1189 |
アイランド薬局須賀川店 | 北町9 | 0248-72-1189 |
有限会社わち商店 | 長沼字金町142 | 0248-67-3490 |
合同会社サポートセンターみなみ |
森宿字横見根61-69 | 0248-61-0055 |
サンドラッグ須賀川店 | 高久田境95-1 | 0248-63-9371 |
サンドラッグ須賀川森宿店 |
森宿字北向88 | 0248-63-7275 |
すみれ薬局 | 宮先町25-1 | 0248-94-8343 |
ツルハドラッグ須賀川西店 | 岡東町193 | 0248-63-8268 |
ツルハドラッグ須賀川大袋店 | 大袋町578-1 | 0248-94-7508 |
ツルハドラッグ須賀川南店 | 高久田境132-6 | 0248-63-1268 |
ツルハドラッグ須賀川店 | 仲の町87 | 0248-63-7570 |
ツルハドラッグ須賀川長沼店 | 志茂字六角65 | 0248-77-1168 |
株式会社カワチ薬品須賀川東店 | 南上町238-1 | 0248-72-8812 |
株式会社カワチ薬品須賀川店 |
陣馬町1 |
0248-72-3192 |
給付券のご利用時におつりはでませんのでご注意ください。
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 社会福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
福祉総務係 電話番号:0248-88-8111 ファクス番号:0248-88-8119
障がい福祉係 電話番号:0248-88-8112 ファクス番号:0248-88-8119
生活支援係 電話番号:0248-88-8113 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。