令和6年産加工用米及び新規需要米の確実な出荷について

ページ番号1016775  更新日 令和6年10月24日

印刷大きな文字で印刷

加工用米・飼料用米等は正しく出荷しましょう

 令和6年産米が高値で推移している中、加工用米及び新規需要米(以下「加工用米等」という)として取組計画の認定を受けた米穀を主食用として出荷することについての問い合わせが多数寄せられています。

 ご承知のとおり、加工用米等は、米穀の出荷販売業者が遵守すべき事項を定める省令に規定する用途限定米穀となるため、取組計画に従い適切に出荷・販売する必要があります。

 従って、生産者の皆様につきましては、取組計画に基づいた出荷・販売を行っていただきますようよろしくお願いいたします。

適正流通に係るチラシ(1)

適正流通に係るチラシ(2)

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。