顔認証マイナンバーカードの申請

ページ番号1015703  更新日 令和6年2月7日

印刷大きな文字で印刷

顔認証マイナンバーカードとは

暗証番号の設定や管理に不安がある方が、マイナンバーカードを健康保険証や本人確認書類として安心して利用できるよう、暗証番号の設定を不要としたカードです。
マイナンバーカードを用いる際の本人確認方法は顔認証または目視に限定します。

 

利用できるサービス、利用できないサービス

利用できるサービス

  1. 健康保険証としての利用

  2. 本人確認書類としての利用
    券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を利用して本人確認書類として利用できます。

利用できないサービス

  1. マイナポータル
  2. 各種証明書のコンビニ交付
  3. オンライン診療、オンライン服薬指導
  4. その他のオンライン手続などの暗証番号の入力が必要なサービス

申請できる方

マイナンバーカードをこれから申請する方も、既にマイナンバーカードを持っている方も、顔写真マイナンバーカード申請・取得することができます。
注:代理による手続も可能です。

申請方法

マイナンバーカードをお持ちでない方

マイナンバーカード申請をしてカードを受け取る際に顔認証マイナンバーカードの設定をします。

本人が来庁して受け取る場合

  1. 本人がマイナンバーカードの申請をします。(郵送・オンライン・申請サポートなど)
  2. 約1か月後に市から本人に「交付通知書(カード受け取りの通知)」が郵送されます。
  3. 本人が交付場所で受け取る際に、「顔認証マイナンバーカード」の取得を希望する旨を窓口で申し出てください。
  4. 顔認証マイナンバードの設定をして、カードを受け取ります。

代理人が来庁して受け取る場合

  1. 本人がマイナンバーカードの申請をします。(郵送・オンライン・申請サポートなど)
  2. 約1か月後に市から本人に「交付通知書(カード受け取りの通知)」が郵送されます。
  3. 代理人は、本人が交付通知書の暗証番号設定欄の「いずれの暗証番号も設定しない」にチェックを入れたものを必要書類等と一緒に交付場所に持参してください。注:暗証番号の記入は不要です
  4. 顔認証マイナンバードの設定をして、代理人がカードを受け取ります。

マイナンバーカードを既にお持ちの方
「顔認証マイナンバーカード設定切替申請書」を記入して切り替えの手続をします。

必要な持ち物

本人が手続をする場合

  • マイナンバーカード

法定代理人が手続をする場合

  • 「顔認証マイナンバーカード」への切り替えを希望するご本人のマイナンバーカード
  • 法定代理人の本人確認書類(マインナンバーカード、運転免許証など)
  • 代理権を確認できる書類の原本
    15才未満の方:親権者であること確認できる戸籍謄本(本籍地が須賀川市の場合または同一世帯で親子関係が確認できる場合は不要)
    成年後見人等の場合:登記事項証明書(発行から3か月以内のもの)

任意代理人が手続をする場合

  • 「顔認証マイナンバーカード」への切り替えを希望するご本人のマイナンバーカード
  • 任意代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
  • 委任状(顔認証マイナンバーカードへの切替に関する手続きと記載されたもの)

手続場所

  • 市民課窓口
  • 長沼・岩瀬市民サービスセンター

受付時間

平日の午前8時30分から午後4時30分まで
 

「顔認証マイナンバーカード」から通常のマイナンバーカードに切り替える方

「顔認証マイナンバーカード」から暗証番号が設定できる通常のマイナンバーカードに切り替えることもできます。

詳細はお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
管理係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
窓口係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。