マイナンバーカードと電子証明書の更新(有効期限が満了になる場合)

ページ番号1004210  更新日 令和6年6月25日

印刷大きな文字で印刷

有効期限通知書

期限の満了を郵送でお知らせします

 マイナンバーカードと電子証明書には有効期限(カードおもて面に記載)があり、有効期限が満了する3か月前から更新手続を受け付けます。有効期限が近づいた方には、更新をお知らせする「有効期限通知書」を郵送していますので手続をお願いします。

有効期限(カードの発行日から起算します)
項目 18歳以上

18歳未満

外国人住民
マイナンバーカード 10回目の誕生日 5回目の誕生日 在留資格・在留期間による

電子証明書

(住所や氏名の変更により失効した場合を除く)

5回目の誕生日 5回目の誕生日 在留資格・在留期間による

注:民法の一部改正により、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、令和4年4月1日以降に発行されたマイナンバーカードの有効期間は上の表のとおり変更になりました。

なお、発行日が令和4年3月31日までの方は以下のとおりです。現在お持ちのマイナンバーカードの有効期限は変更されません。

  • 発行日時点で20歳以上の方は、カード発行日から10回目の誕生日まで
    発行日時点で20歳未満の方は、カード発行日から5回目の誕生日まで

マイナンバーカードの更新手続

有効期限通知書に「マイナンバーカードの更新手続」と記載されているのをご確認ください

マイナンバーカードのおもて面に記載された有効期限が過ぎる前に、新しいカードを申請してください。
有効期限通知書にはオンライン申請に必要な「申請書ID」と「交付申請書QRコード」が印字されています。通知を受け取った方は下記の方法で申請手続をしてください。
有効期限内の更新手続にかかる手数料は、現在のところ無料です。

  1. スマートフォンで申請(有効期限通知書に印字されているQRコードを使用)
  2. パソコンで申請(有効期限通知書に印字されている申請書IDを使用)
  3. まちかど証明用写真機で申請(有効期限通知書に印字されているQRコードを使用)注:有料
  4. 郵送で申請
    同封された申請書に必要事項を記入、証明写真を貼付して郵送で申請してください。
  5. 市民課で申請サポートを受ける マイナンバーカードと有効期限通知書をお持ちください。無料で写真を撮影し、その場でオンライン送信ができます。

電子証明書の更新手続

有効期限通知書に「電子証明書の更新手続」と記載されているのをご確認ください

マイナンバーカードのおもて面に記載された有効期限が過ぎる前にご本人または代理人が手続をしてください。
更新にかかる手数料は、現在のところ無料です。

  1. 期限内に更新手続ができず電子証明書が失効した場合は、電子証明書の「新規発行」の手続をしてください(失効した場合は、新規発行までの間、公的個人認証サービスを受けることはできません)。
  2. 更新手続期間(電子証明書の有効期限の3か月前の翌日からその期限まで)より前に手続をすると、新たな電子証明書の有効期間が短くなりますのでご注意ください。
  3. 暗証番号が不明な場合は、別途暗証番号の再設定が必要です。

ご本人が更新手続を行う場合

お持ちいただく物

  1. 更新手続をするマイナンバーカード
  2. 有効期限通知書(通知が届いていない方はお持ちいただかなくても手続は可能です)
  3. 暗証番号(カード交付時に設定したもの)

法定代理人が更新手続を行う場合(15歳未満の者または成年被後見人等のカードの手続)

お持ちいただくもの

  1. 更新手続をするマイナンバーカード
  2. 有効期限通知書(通知が届いていない方はお持ちいただかなくても手続は可能です)
  3. 法定代理人の代理権を確認できる書類

    15歳未満の方の法定代理人
    親権者の戸籍謄本(「本籍地が須賀川市内である場合」または「申請者と法定代理人が同一世帯で親子関係にある場合」は不要)

    成年被後見人等の法定代理人
    登記事項証明書等の資格を証明できる書類(発行から3か月以内のもの)
    注:本人の意思に基づく署名用電子証明書の更新の場合は本人の同行が必要

  4. 代理人の本人確認書類 A1点またはBの(ロ)1点

任意代理人が更新手続を行う場合(照会書兼回答書がお手元にある場合)
即日交付できます

お持ちいただくもの

  1. 更新手続きするマイナンバーカード
  2. 有効期限通知書
  3. 照会書兼回答書(有効期限通知書に同封されています)
    カードの持ち主ご本人が記入し、代理人に暗証番号が見えないよう専用封筒に入れて封をした状態のもの(暗証番号は現在設定されているものを、代理人は窓口に来る方の住所氏名を記入)
  4. 代理人の本人確認書類 A1点またはBの(ロ)1点

注:回答書に記入された暗証番号や代理人情報に誤りや不備があった場合は、更新できません。

注: 暗証番号が不明な時は別途「暗証番号の再設定の手続」が必要ですので、あらかじめお問い合わせください。

任意代理人が更新手続を行う場合(照会書兼回答書がお手元にない場合)

電子証明書の更新手続を任意代理人がする場合は、カードの持ち主の意思確認をするために「照会書兼回答書」の提出が必要です。お手元に様式がない場合には市民課または長沼、岩瀬市民サービスセンターにお越しください。

 1回目の来庁時にお持ちいただくもの

  1. 更新手続をするマイナンバーカード
  2. 代理人の本人確認書類 A1点またはBの(ロ)1点

注:来庁された任意代理人が「電子証明書更新申請書」を記入した後、市民課から本人宛に照会書兼回答書を郵送します。

 2回目の来庁時にお持ちいただくもの

  1. 更新手続をするマイナンバーカード
  2. 照会書兼回答書 1回目の来庁後に市民課から郵送したもの
    カードの持ち主ご本人が記入し、代理人に暗証番号が見えないよう目隠しシールを貼付したもの(暗証番号は現在設定されているものを、代理人は窓口に来る方の住所氏名を記入してください
  3. 委任状 回答書内に記載欄あり
  4. 代理人の本人確認書類 A1点またはBの(ロ)1点

注:回答書に記入された暗証番号や代理人情報に誤りや不備があった場合は、更新できません。

注: 暗証番号が不明な時は別途「暗証番号の再設定の手続」が必要となります。事前にお問い合わせください。

受付窓口

市民課 電話0248-88-9134
長沼市民サービスセンター 電話0248-67-2112
岩瀬市民サービスセンター 電話0248-65-2112

受付時間

平日 午前8時30分~午後5時まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
管理係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
窓口係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。